作業場のすみっちょ

リフォーム大好き!遠州の小さな工務店の気まぐれ日記

最近の趣味はハイキング 運動不足の体に鞭打ちながら草花や風景を楽しんでます。

5戦2勝3敗

寒波が入り本格的に寒くなりました。
能登地震被災地はさらに厳しい状況かと思います。改めてお見舞い申し上げます。

こうした寒波到来の情報は天気予報で事前に注意報が出ているにも関わらず高速道路で立ち往生のニュース。
夏タイヤのまま突っ込むドライバーが悪いのか、それとも事前に交通規制をかけない道路管理者が悪いのか、あるいは両方のせいなのか?
去年も新名神でこんなことがあったよね。
震災対応でただでさえ忙しい自衛隊に助けを求めていたけど彼らは災害救助隊でも便利屋でもない。
でも、いざという時に頼りになる存在です。いつもご苦労様です。

さて、2勝3敗です。
コロナワクチンの副反応に負け越してしまいました。
1回目2回目は「肩が痛いけどたいしたことないじゃん」とタカをくくっていましたが
3回目からは接種後に高熱でダウン。最後のつもりで挑んだ5回目でしたがあえなく撃沈。
39度近い発熱で寝込んでしまいました。

コロナ感染もしたことあるのでどっちがマシかはわかっているけど、微妙な気持ちになるな。
最近になって10波が感染拡大中らしいから今回の接種がお守りになりますように。

震災について思うこと

大災害で幕を開けた令和6年。
震災被害にあわれた方にお見舞い申し上げます。
2011年の震災には居ても立っても居られない気持ちでボランティア活動に飛び込んだりしたけど、まずは地域の状況が落ち着いてからだね。今回は。

商売柄、大震災のたびに気になっていることがある。
それは住宅の倒壊や破損について危険性や脆さばかりが強調されているように見えること。

特に今回は「新耐震基準」適合の建物なのに倒壊しているとの報道を散見した。
この基準は1981年6月施行の古い基準なんだよね。
阪神淡路大震災の教訓から2000年基準が制定されて建物はすごく強固になってる。
もちろん新基準でも倒壊や破損が全くないわけではないけど、ペチャンコになっている建物はだいぶ少ないはず。
それでも液状化で基礎から持っていかれたり、繰り返す余震でダメージが蓄積すれば新しい建物でも致命傷なんだけどね。

こうした震災があるたびに過度に強度をアピールした建築会社や木造住宅に対するネガティブキャンペーンが展開されるのはお約束。
瓦屋根は遮音性や断熱性に優れた屋根材です。今ではずいぶん軽量化や飛散防止技術が進み安全性が高いのですが、報道で目にするのは崩れ落ちた瓦ぶきの古い家屋。これでますます瓦葺が敬遠されてしまうんだろうな。
仕方ないかもしれないけど残念なことだと思う。瓦屋根好きなんだけどね。

いずれにしても被災された方々が早く元の生活に戻れることを願います。
もし、被災地から住宅修理のオファーがあるようならばすぐにでも駆け付けたいと思ってます。
応急的にでも修理や補強をすれば避難所まで行かなくても済むケースが多くあると思うから。

現場で救助や復旧に携わるすべての人を応援しています。頑張ってください。

年の瀬に不覚

ラジオからヘビーローテーションで聞こえていたクリスマスソングが鳴りを潜めていよいよ正月だと思っていた矢先。
なにか体調に違和感が。
一晩眠れば治ると思っていたのに朝から熱が出て体が思うように動かない。
現場はラストスパートしてキレイに片付けてくる予定だったのに不覚でした。
まさかコロナではと検査をしてみたら陰性だったのがせめてもの救いか。
早く治してやりかけの仕事を片付けなければ

年賀状どうしよう

早いものでもう師走
暑い暑いとついこの間まで言っていた気がするのだけど

さて、毎年のことながらこの時期になると年賀状のことで悩み始めます。
しばらく前は自分でデザインを考えていたけれど制作が大変でした。
最近は印刷サービス会社のテンプレートに頼りっぱなし。

思えばもらう年賀状の量が年々少なくなっています。
みんな年賀状はそろそろ時代に合わなくなってきていると考えているのではないだろうか。
もちろん我が社もそんなことを何年も考え続けていました。

でもただでさえご無沙汰ばかりなのに年賀状すらやめてしまったら会社が潰れたのか?なんて思われかねない
でも資源を無駄に消費するばかりか数万円の経費が消えていくこの習慣をやめたい。

こんな葛藤を長い事続けてきたけど今年はついに決断します。

今度の年賀状を最後とします。
便りがなくても元気に頑張ってますよ!
ホームページやブログを時々更新しますのでゆっくりとお付き合いください。

11月だというのに

今年も残すところ2ヶ月を切ったというのに気持ち悪いほどの暑さが続きますね。
最近は毎年耳にする「異常気象」ですが、これだけ毎年異常だと言い続けるってことは異常であることが通常になっているのではないかと思う今日このごろ。

さて、そんな暑い初冬の中で土台の取付けをしていました。
週末に建て方のはずでしたが季節外れの嵐の予報で延期。
雨天の高所作業は危険ですからね。安全第一!
PXL_20231103_041410289

届かなかった唐松岳

以前から行ってみたいと思っていた北アルプス白馬村に行ってきました。
雪化粧した壮大な山々や美しい風景を堪能できました。
PXL_20231023_053831629

続きを読む

サーバーの移転は大変だ

10月に入ったと思ったらすごい勢いでいきなり秋。
日本は四季がなくなりやがては二季になるのではと思う今日このごろ。

さて、ここ数ヶ月ホームページのリフォームをしています。
これを機に維持費の安いサーバーに引っ越ししようとしてるのだけどこれがなかなか大変

続きを読む

酷暑は続くよどこまでも

もう9月の半ばだというのになんという暑さが続くのか

久しぶりの上棟作業をしたのだけど、あまりの暑さに参りました
初めて熱中症を自覚して身の危険を感じました。
梁の上を歩いているときに目眩がしてきてヤバかった
PXL_20230915_044719466
なんとか無事に作業を終える事ができました。
おめでたい席で事故があるのは大工職人のタブーですからね。

それにしても暑かった。
空調服を着ていても熱中症にかかってしまうことを知りました。

雨漏りの調査をしました

台風7号の影響で雨続きの盆休みとなりました。
袋井周辺では大きな被害がなかったようですが、場所によっては災害となってしまったようです。
被災した方々にお見舞い申し上げます。

さて、雨続きのときに困るのが雨漏りです。
先日雨漏りの調査に行ってきました。

続きを読む

登山で見かける子供さん

いよいよ盆休みが始まりました。
残念ながら台風7号が直撃しそうなので行こうと考えていた山登りは中止。自殺行為ですからね。
天気悪い日の登山なんて1ミリも楽しくないどころか苦行に近いです。

今年はコロナ明けということもあり各地の行楽が賑わっています。
特に富士山の人出が凄いらしいですね。10年以上前に登った時のことを思い出します。
PXL_20230408_220337835~2

続きを読む
プロフィール

やました

ギャラリー
  • 11月だというのに
  • 届かなかった唐松岳
  • 届かなかった唐松岳
  • 酷暑は続くよどこまでも
  • 雨漏りの調査をしました
  • 登山で見かける子供さん
  • 登山で見かける子供さん
  • 憧れの尾瀬 2日目
  • 憧れの尾瀬 2日目
  • 憧れの尾瀬 2日目
  • 憧れの尾瀬 2日目
  • 憧れの尾瀬 2日目
QRコード
QRコード
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

  • ライブドアブログ